パーテーションといえば、広いLDKを2つに仕切ったり、ワンルームの玄関と仕切って目隠し用に使ったり、部屋の間仕切りに何かと便利なアイテム。でも、ただ設置するだけだと味気ない壁……そう思ったことはありませんか? ただの間仕切りではつまらないと感じるあなたにパーテーションのアレンジ法を伝授します。
収納付きのパーテーションもおすすめですが、厚みのあるタイプで幅を取りたくないという方のために、一枚壁タイプの活用法をメインにお話しします。 |
1、思い出いっぱいのギャラリーに
デパートの催事場などで、パーテーションに絵画や写真が飾ってある展示会を見たことはありませんか? あのギャラリーを自分らしく作ってみましょう。
おすすめの展示アイテムは、写真、カレンダー、ポスター・フライヤー・チラシ、絵はがき、英字新聞など、紙製のもの。紙製のものは軽いのでたくさん飾れてアレンジしやすいのです。パーテーションの形状や素材によりますが、マグネットやマスキングテープで「スクラップブックを作る」ようにペタペタと貼ってしまいましょう。フックなどをかけられるタイプなら、フォトフレームごとかけるとギャラリーっぽい雰囲気が出ますね。
飾るアイテムが決まったら、次はレイアウト。主役となる大きい1枚をメインにして、中・小サイズのものを左右に散らす、サイズの異なる写真を斜めに傾けて散らすなど、あなたらしいレイアウトでおしゃれに演出してみましょう。レイアウトは難しい!というあなたは、ビニールの透明なウォールポケットを吊るせばそれだけでオリジナルのレイアウトに。ポンポン写真を入れるだけでポップなウォールギャラリーが完成します。
|
パーテーションを、自由に使えるキャンバスに。あなたなら、ここに何を展示する? |
2、お手軽アイテムでカラフルデコレーション
最近はウォールデコレーションとして、花やツタ、鳥や街並みなどをデザインした「ウォールシール」や、窓や鏡に貼れるカラフルな「ジェルシール」が手軽で特に女性に人気。そんなウォールデコレーションをするなら、表面に装飾や凹凸がないプレーンなパーテーションだと剥がれ落ちにくくて◎ですね。
もっと作り込んでデコレーションしたいという人は、ビーズやタイルの貼り付けにチャレンジしてみましょう。すりガラスのように見えるクリアタイプのパーテーションに、ボンドでビーズやタイルなどを組み合わせて貼っていきます。事前に鉛筆でデザインの下書きをしておくと失敗が少なくなりますよ。
|
周りの家具や趣味に合わせて飾りつけて、部屋をもっと「あなた色」に! |
3、趣味にフォーカスした新提案!
パーテーションの使い方でよく見るのが、帽子やバッグ、服をラフにかけるというもの。それでもいいのですが、もっと自分らしく有効活用したいというあなたには、趣味を限定した"ツールギャラリー"としての使い方を提案します。
・写真が趣味というあなた
カメラをぶら下げたり、フックや吸盤タイプの小物入れにフィルムやメモリーカードを入れたり、ミニ三脚を吊るしたり。暗室風に写真を吊るしたフォトギャラリーを併設すると、さらに気分が盛り上がります。
・手芸・裁縫が好きなあなた
生地をかけたり、リボンやチロリアンテープを吊るしたり、手芸店さながらのアトリエコーナーを作ってしまいましょう。
・おしゃれや美容に力を入れたいあなた
吸盤式の小物入れを貼って、ヘアアクセサリーやコスメを収納。鏡を貼れば省スペースのドレッサーが完成です。
|
部屋を仕切るだけじゃない!趣味の空間を演出する"ツールギャラリー" |
アレンジ次第でガラッと表情を変えるのがパーテーション。耐荷重さえ注意すれば、壁に手を加えるよりもずっと気軽に遊べます。今回のコラムを参考にアレンジを研究して、パーテーションを使ったあなたなりのスペースを作ってみましょう! |